Skip to content
Menu
人間万事塞翁が馬
人間万事塞翁が馬

ミンティアも値上げへ!止まらない家計圧迫!今後もこの流れは続くのか?

Posted on 2022年6月25日2022年6月25日

こんにちは。
今日も値上げのニュースです。
アサヒグループ食品は、「ミンティア」「三ツ矢サイダーキャンディ」「1本満足バー」など、菓子・健康食品198品を10月1日出荷分から値上げすると発表しました。
「ミンティア ワイルド&クール」(50個入り)の希望小売価格を100円から110円(税別)に、「三ツ矢サイダーキャンディー」(112g)を160円から170円(税別)に値上げしました。
三ツ矢サイダーは1996年の発売以来、初めての値上げとなります。
このほか、和光堂は11月1日出荷分からベビー関連商品、サプリメントなどを値上げする予定だ。
値上げをどう感じるかは、人それぞれだ。
全く買わない商品なら何とも思わないし、給料が10%上がろうが関係ない。
企業が利益を上げるために値上げをし、それを従業員の賃金に反映させるのは仕方がないことかもしれない。
しかし、それでも賃金が上がらない低所得者は苦しむことになる。私も含めてだ。
それでも、物価が2倍、場合によっては50%も上昇した諸外国に比べれば、はるかにましである。
とにかく、大国が行う戦争は影響が大きいのです。
ミンティア、お前もか。
私は、マスクをして仕事をすると口の中に違和感を覚えるので、シャツの胸ポケットにミンティアを2個常備しています。
1日1箱くらいは消費していると思います。特に夏の暑い時期には重宝するので、ミンティアは欠かせない存在です。
たかが10円、されど10円。
消費税率8%の時代に、10%の値上げは懐にとても痛い気がします。
日銀の異常な金融緩和は10年目に突入した。
金利差による円安が加速し、コストプッシュ型のインフレがさらに家計を圧迫する可能性がある。
日銀の異次元金融緩和がどの程度目的を達成したのか、きちんと評価する必要がある。

  • 気をつけたい現金化の流れ、審査落ちした人に向けて体験談付き
  • 名古屋市東区の不動産売却のポイントを詳しく解説します
  • 名古屋の不動産査定について詳しくご説明いたします
  • 住宅ローンの支払いが滞るとどうなる?
  • 名古屋市東区の不動産市場の特徴と売却時の留意点について詳しく解説します
  • 名古屋市で一戸建ての売却価格を上手に引き上げるためのポイントについて
  • 喫煙をする方のタバコ臭
  • 名古屋市東区の不動産事情と売却の相場情報
  • 名古屋の不動産査定や相談は完全無料!
  • 名古屋市中村区の不動産売却について詳しく解説します
  • 名古屋の不動産査定は無料!
  • 不動産売却時にかかる税金と節税方法について
  • エアコンクリーニングの金額の相場
  • 中古車市場のニーズ
  • 名古屋市西区不動産売却の注意点と売却の流れ
  • 名古屋市北区の不動産売却を考えている方への情報提供
  • エアコンの臭いは専用スプレーがダメならフィルター交換
  • 名古屋市港区の魅力と歴史
  • 名古屋の不動産査定や売却の流れを詳しく解説します
  • 名古屋市東区不動産売却について詳しく解説します
July 2025
M T W T F S S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« Jun    
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
©2025 人間万事塞翁が馬 | Powered by SuperbThemes