Skip to content
Menu
人間万事塞翁が馬
人間万事塞翁が馬

アタのティッシュケースが良さげ。バリ産かニトリで迷っている。

Posted on 2022年7月8日2022年7月8日

ピュアラバリのバリ産のアタ製ティッシュケースか、ニトリのラタン風のティッシュケースのどっちを買うかを迷っている。

クオリティは、断然にピュアラバリの方が高い。

しかし、コスパで考えるとニトリのが良いです。

両方とも、ゴムバンドでティッシュをとめるケースではない。

そこは、両方とも合格だ。

しかし、迷う。

良い商品を購入して、長く使うか。

安い商品を買って、使い回すかです。

ニトリのラタン風のティッシュケースは、550円。

ピュアラバリのバリ産のアタ製ティッシュケースは、4700円だ。

約8倍の、値段の差があります。

だからか、ピュアラバリのアタ製ティッシュケースは、すごいクオリティが高い。

しかも、このアタ製ティッシュケースは手仕事で作られたそうだ。

要するに、バリ島の伝統工芸である。

日本もそうだが、バリ島のアタ職人たちは大変らしい。

アタ職人さんたちは、全然に稼げないらしいのです。

だから、現役のアタ職人が辞めてしまうらしいのだ。

そんな感じに、バリ島のアタ製品は滅んでしまう可能性があるらしい。

そうとなれば、アタ製のティッシュケースを買うしかないですね。

ピュアラバリが、フェアトレードをしているかは分からない。

しかし、1個でも購入をして、バリ島のアタ職人さんたちの助けになれば嬉しいです。

なので、今回はアタ製ティッシュケースを購入する。

ピュアラバリが、フェアトレードをしていることを信じて、ピュアラバリでアタ製ティッシュケースを購入します。

もしかしたら、アタ製品が100年ぐらいたったら、価値が出てくるかもしれませんね。

イギリスの家具とかは、アンティークと言って高い値段で売っています。

バリ島のアタ製品も、アンティークとして売られていても、
おかしくないと思う。

なんだか、アタのアンティークが欲しくなってきました。

ピュアラバリに、アタ製品のアンティークは売っていないのだろうか?

欲しい。

アタの本場で、集めたアンティークのアタ製品。

10年前の、アタ製ティッシュケースでも良いので欲しい。

なかなかに、良い味が出ているでしょうね。

しかし、ピュアラバリには、アンティークのアタ製品は売っていません。

なので、新品のアタのティッシュケースを購入します。

ニトリのティッシュケースは、購入しない。

そして、バリ島のアタ製のティッシュケースを、購入します。

長く大切に使う。

価値が、高くならなくても良いです。

我が家で、長くアタ製のティッシュケースが使い続ければ、それで十分。

今回は、1個しか購入しません。

しかし、4個ぐらいアタ製のティッシュケースを買っても良いのかな?と思っています。

洗面台、リビング、ダイニングテーブル、玄関にでも置けば、かなりお洒落だと思う。

あとは、友達へのプレゼントとしても良いかもしれません。

プレゼントをあげる時に、値段を言うのはあまり良くないですが、価値を分かってもらうために、あえて値段を言ってプレゼントをするのもありかと思います。

アタ製ティッシュケースも、安物だと思われたら、かわいそうですから。

そして、友達にもアタの良さを理解してもらい、長く使用してもらいたいものです。

たまに、わがアタ製ティッシュケースたちを、見せ合うのも面白そうだ。

そういう、コミュニティってないのかな?

  • 気をつけたい現金化の流れ、審査落ちした人に向けて体験談付き
  • 名古屋市東区の不動産売却のポイントを詳しく解説します
  • 名古屋の不動産査定について詳しくご説明いたします
  • 住宅ローンの支払いが滞るとどうなる?
  • 名古屋市東区の不動産市場の特徴と売却時の留意点について詳しく解説します
  • 名古屋市で一戸建ての売却価格を上手に引き上げるためのポイントについて
  • 喫煙をする方のタバコ臭
  • 名古屋市東区の不動産事情と売却の相場情報
  • 名古屋の不動産査定や相談は完全無料!
  • 名古屋市中村区の不動産売却について詳しく解説します
  • 名古屋の不動産査定は無料!
  • 不動産売却時にかかる税金と節税方法について
  • エアコンクリーニングの金額の相場
  • 中古車市場のニーズ
  • 名古屋市西区不動産売却の注意点と売却の流れ
  • 名古屋市北区の不動産売却を考えている方への情報提供
  • エアコンの臭いは専用スプレーがダメならフィルター交換
  • 名古屋市港区の魅力と歴史
  • 名古屋の不動産査定や売却の流れを詳しく解説します
  • 名古屋市東区不動産売却について詳しく解説します
July 2025
M T W T F S S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« Jun    
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
  • April 2021
  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020
©2025 人間万事塞翁が馬 | Powered by SuperbThemes